ひな祭り&耳の日
今日3月3日は
「ひな祭り」
すっかり忘れていて
ミニ雛人形を出し忘れてました・・・・
「耳の日(33=みみ)」とも言われますよね。
日本耳鼻咽喉科学会が制定したもので、「難聴と言語障害をもつ人びとの悩みを少しでも解決したいという、社会福祉への願いから始められた」のだそう。
ちなみに、私の愛車のワゴンRのナンバープレートも
33です。
そうそう、少し前のテレビで
耳垢を気にして、耳掃除をしすぎるのはよくないそうですよ。
適度なお手入れをするように心がけてくださいね。
先日、
「今日は耳のマッサージが、すっごい気持ちいい~
ヤバイ」と言っていただけました。
ベルアージュのお顔のコルギでは
耳のマッサージをしますが
よく、
「耳ってマッサージされると、意外に気持ちいい~」と言っていただけます。
あまり人にマッサージされる部分ではないですから
気持ちがいいんでしょうね。
気持ちよく贅沢な耳のエステで小顔&リフトアップは、こちらからどうぞ。
関連記事